世界の測量

Sibling of "Relevant, Timely, and Accurate, " but much lighter and shorter ※自らの所属する組織の見解を示すものでない

2014-01-01から1ヶ月間の記事一覧

MapReduce的ベクトルタイル作成(地価公示)Pt. 3

データをAWS S3にputする。 データの作成 これまで作成したプログラムmap.rb及びreduce.rbを使って、次の通りズームレベル14〜18のGeoJSONベクトルタイルを作成した。 $ ruby map.rb 14 | sort | ruby reduce.rb $ ruby map.rb 15 | sort | ruby reduce.rb $…

MapReduce的ベクトルタイル作成(地価公示)Pt. 2

ついでreduce.rbを紹介し、実際にタイルを作成する。 reduce.rb ソートされ、タイルごとに並んでいるデータをTileJSONに書き出すだけの簡単なプログラム。 require 'fileutils' require 'json' last = nil geojson = nil $n_tiles = 0 def write(geojson, zx…

MapReduce的ベクトルタイル作成(地価公示)Pt. 1

UNIXのsortを使って、TileStacheよりも原理的に早く、ベクトルタイルを作成する。狙うは、国土数値情報(地価公示)。小分けにして記録していく。これはその1回目。 原理 mapの出力でありsortの対象のデータは、古き良き「行指向」データである。形式は次の…

ベクトルタイル・いちさと(小学校区)Pt. 6・アンクリップトTopoJSON

アンプリップトTopoJSON対応をした。 http://handygeospatial.github.io/mapsites/2014/01/06/unclipped_topojson.html コードはまだあまり整理されておらず、データのリファレンスカウント(もどき)がグローバル変数になっており、タイルをアンロードした…

ベクトルタイル・いちさと(小学校区)Pt. 5・クリップトTopoJSON

TopoJSONを使うと良いよという助言を頂いたので、TopoJSONタイルにチャレンジしてみた。 結果 ※見た目は従前と変わらないが、データが軽くなったのでレスポンスがよくなっている。 http://handygeospatial.github.io/mapsites/2014/01/06/clipped_topojson.h…

ベクトルタイル・いちさと(小学校区)Pt. 4 アンクリップト・タイル

面データでは、タイル境界の問題が顕著である。TileLayer.Vector.Unclipped.jsを利用して、タイルにかかるポリゴンをタイル境界で切り取らないように用意したタイルから、タイル境界なしにポリゴンデータを描画する方法を試してみた。 結果 http://handygeos…

ベクトルタイル・いちさと(小学校区)Pt. 3 テストサイトの公開

ここまで準備したデータを使ってテストサイトを公開した。 http://handygeospatial.github.io/mapsites/2014/01/06/clipped.html ファイルのアップロード 作成したファイルをAWS S3にアップロードするには、s3cmdを使用した。tilestache-seed.py がデータを…

ベクトルタイル・いちさと(小学校区)Pt. 2 ベクトルタイルデータを用意し確認するまで

タイルデータの作成 作成したShapefileを対象とする tilestache.cfg を作成したところ、次のとおり。 {"cache": { "name": "Disk", "path": "/vagrant/es", "dirs": "portable", "gzip": [] }, "layers": { "school_district": { "provider": {"name": "vect…

ベクトルタイル・いちさと(小学校区)Pt. 1 Shapefile を用意するまで

より範囲を限定して、ベクトルタイルの実験をポリゴン方向に進めることにした。対象とするデータは国土数値情報(小学校区データ)である。今回は、作業順序の順番で情報共有する。 範囲の設定 茨城・千葉・埼玉・東京(いちさと)の合成地域から矩形区域を…

ベクトルタイル・バスルート

国土数値情報(バスルートデータ)の一部のベクトルタイル化する試行を行った。失敗の多い試行であったが、学習は進めることができたと思う。 結果 http://handygeospatial.github.io/mapsites/2014/01/01/ いくつか、見るに耐える部分を紹介する。 羽田空港…