世界の測量

Sibling of "Relevant, Timely, and Accurate, " but much lighter and shorter ※自らの所属する組織の見解を示すものでない

#voorlichter のサーバサイドについて

先述のように、#voorlichter のサーバサイドでは、Amazon EC2 上で tilestream を動かすようにしている。具体的には、http://bulky.handygeospatial.info で tilestream が動いており、#voorlichter (http://www.handygeospatial.info/voorlichter/) で使われているタイルは、tilestream の標準サービスでは http://bulky.handygeospatial.info/#!/map/voorlichter で動いている。tilestream の標準サービスでは http://bulky.handygeospatial.info/#!/map/voorlichter_old で動いている。なお、http://bulky.handygeospatial.info/#!/map/voorlichter は、等高線にマウスカーソルを持っていくと地図フレームの右上に標高が表示されるバージョンである。本エントリでは、サーバサイドについて最小限のメモを残す。

Amazon EC2 インスタンスの選定

Amazon Web Services の無料使用範囲に収まる「Amazon Linux AMI」(https://aws.amazon.com/amazon-linux-ami/2012.03-release-notes/)を1インスタンス用意した。1年間の無料使用期間が終わればそれなりの費用がかかるが、それまでに十分に実験ができるだろう。導入方法は、Amazon Web Services のインストラクションどおり。

tilestream のインストール

tilestream のインストールは、https://github.com/mapbox/tilestream の Installation: Ubuntu 10.04 とほぼおなじ。

mbtiles 置き場も、スタンダードに従い、~/Documents/MapBox/tiles にすることにした。

tilestream のサービス化

最近は、/etc/init/tilestream.conf というファイルを用意するらしい。

description "tilestream"
author "hfu"

start on filesystem and net-device-up
stop on shutdown

respawn

exec /home/ec2-user/local/node/bin/node /home/ec2-user/local/node/bin/tilestream --config=/home/ec2-user/tilestream.conf.json --accesslog >> /home/ec2-user/tilestream.log

それで、

$ sudo initctl start tilestream

でサービス開始。

ちなみに、/home/ec2-user/tilestream.log のサイズはゼロのまま。何か修正が必要かもしれない。

また、/home/ec2-user/tilestream.conf.json の内容は次の通り。

{"host": ["bulky.handygeospatial.info"],
 "uiPort": "80",
 "tilePort": "80",
 "tiles": "/home/ec2-user/Documents/MapBox/tiles"}

なお、もちろん、ネームサービスの設定は必要である(Amazon Web Services の外)。