世界の測量

Sibling of "Relevant, Timely, and Accurate, " but much lighter and shorter ※自らの所属する組織の見解を示すものでない

世界の全陸地について 1:10,000 平板測量原図を作成するのに必要な人日数をフェルミ推定すると、5億人月

「地図をつくった男たち」を読んでいる。

地図をつくった男たち: 明治の地図の物語

地図をつくった男たち: 明治の地図の物語

冒頭の「はじめに」には、国土地理院の初期研修で、500m x 600m の丘陵地を描くのに、「平板測量に着手する前の基準点測量を含めて、おおよそ一月を要する。」と記載されている。

このスピードで仮に世界の全陸地を測量するとどのくらいの人日数がかかるか、フェルミ推定をしてみると以下のとおり。

初期研修の速度を用いると、1人月で作成できる原図の実世界での面積は、 0.5 [km] x 0.6 [km] = 0.3 [km2] つまり、原図作成速度は、0.3[km2/人月]

世界の陸地面積は、148,890,000km2 (出典: http://ja.wikipedia.org/wiki/世界の地理 )。

世界の陸地面積を初期研修の速度で原図作成するのに要する人日数は、

148,890,000[km2] / 0.3[km2/人月] = 496300000 [人月]

おおよそ、5億人月ということになる。

なお、世界の人口を70億人とすると、この労力を一人あたりに分配すれば、

496300000 [人月] / 7000000000 [人] ≒ 0.07 [人月/人]

となる。